目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2012/10/23 このバターなんかマーガリンみたいな味がするね (11)
- 2012/10/20 仕方ないから彼のリクエスト料理作ったら、5分もしない内に完食 (14)
- 2012/09/20 とにかく、料理がものすごくマズかった (23)
- 2012/09/18 食べ物の恨みはここまでおそろしいのかと自分でも思う (11)
- 2012/09/09 「餃子はご飯のおかずに成り得るか否か」で大揉め (22)
- 2012/09/03 料理を食べさせると、おいしいとは言うんだけれども必ずアラを見つけて指摘する男だった (17)
- 2012/08/31 やたら手作りのもの(クッキーやらお弁当やら)を欲する彼氏 (11)
- 2012/08/24 コーヒー依存症の彼女と先週別れた (15)
- 2012/07/26 車の中で一緒に食べてたら「もういらね」と半分ほど残ったたこ焼き窓の外に放り投げた (31)
- 2012/07/11 食べ方が汚かった…というかおかしかった (11)
|
Twitter
このヒトとは無理だと悟った瞬間83
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1266997336/
46 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:47:16 ID:1OKTITZe0
ちょっと高いバターぬったトーストを朝に出したら
「このバターなんかマーガリンみたいな味がするね」
って言われた
なんだろう…なんか…orz
47 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:48:49 ID:2eocL24F0
マーガリンとバターの味の違いってわからん
48 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:55:28 ID:tSp+wYIM0
>>46
わかるwww
食育とか、味覚が近くないと難しいよね。
49 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:57:05 ID:SpWyAu6l0
>>46
言い方にもよるだろうが
そんなんで無理になるの?w
50 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 16:29:57 ID:M2TLC6eA0
そのひと言が、水があふれる最後の一滴になったんですねわかります
52 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 16:40:59 ID:3282/zYM0
確かにバターとマーガリン同じ味って思う人はちょっと嫌かも。
別れるほどじゃないけど。
53 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 17:14:40 ID:vHG8t7VD0
>>46
彼は本物志向なんだよ
安くても良いものがいいのさ
54 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 17:58:43 ID:8DJWiRji0
良いバターはあっさりしてるというか悪い意味でのしつこさがないから、
そういう意味でマーガリンっぽいといったのかもしれん。
案外>>46の彼氏は普段から、発酵バターを配合してるような高級マーガリンを食してるのかもしれんw
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1266997336/
46 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:47:16 ID:1OKTITZe0
ちょっと高いバターぬったトーストを朝に出したら
「このバターなんかマーガリンみたいな味がするね」
って言われた
なんだろう…なんか…orz
47 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:48:49 ID:2eocL24F0
マーガリンとバターの味の違いってわからん
48 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:55:28 ID:tSp+wYIM0
>>46
わかるwww
食育とか、味覚が近くないと難しいよね。
49 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 14:57:05 ID:SpWyAu6l0
>>46
言い方にもよるだろうが
そんなんで無理になるの?w
50 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 16:29:57 ID:M2TLC6eA0
そのひと言が、水があふれる最後の一滴になったんですねわかります
52 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 16:40:59 ID:3282/zYM0
確かにバターとマーガリン同じ味って思う人はちょっと嫌かも。
別れるほどじゃないけど。
53 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 17:14:40 ID:vHG8t7VD0
>>46
彼は本物志向なんだよ
安くても良いものがいいのさ
54 :恋人は名無しさん:2010/02/26(金) 17:58:43 ID:8DJWiRji0
良いバターはあっさりしてるというか悪い意味でのしつこさがないから、
そういう意味でマーガリンっぽいといったのかもしれん。
案外>>46の彼氏は普段から、発酵バターを配合してるような高級マーガリンを食してるのかもしれんw
このヒトとは無理だと悟った瞬間82
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1264125947/
881 :恋人は名無しさん:2010/02/22(月) 23:59:11 ID:ipKWVwKAO
好き嫌い多い人って作る気なくす。
半同棲してたんだけど、せっかく作っても残されたり文句言われたり嫌々食べられたり。
仕方ないから彼のリクエスト料理作ったら、5分もしない内に完食。
足りないと駄々をコネ出す。
彼の分は多目に作ったし、私の分も削って足したのに。
何より一生懸命作ったんだから少しは味わって欲しかった。
最後は作るのを諦めて外食か出前取ってた。
お金は彼持ちだけど、彼の好きな物だと栄養が片寄るし吹き出物があちこちにできた。
肉中心で脂っこいものばかりだから体臭もきつくなるし。
もう無理。
食って生理的なものだから大切だと思う。
884 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:30:20 ID:mlttpfou0
>>881
>仕方ないから彼のリクエスト料理作ったら、5分もしない内に完食。
足りないと駄々をコネ出す。
うわあ卑しい
子供かよ
882 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:11:36 ID:ftdeCPcp0
食べたくないなら食べるなって感じですね(^_^)
『俺嫌いなもん絶対食べないし』
『親だったら怒ってるよ』
『ゴキブリ食べろっていうのと同じ』
なんて言われた時にはむかつきましたね。
883 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:27:00 ID:2CI0kPGU0
私ならそんな態度や酷いこと言われたら二度と作らないや
885 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:49:11 ID:ftdeCPcp0
好き嫌いが多い人って
人でも好き嫌いが激しいと思う
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1264125947/
881 :恋人は名無しさん:2010/02/22(月) 23:59:11 ID:ipKWVwKAO
好き嫌い多い人って作る気なくす。
半同棲してたんだけど、せっかく作っても残されたり文句言われたり嫌々食べられたり。
仕方ないから彼のリクエスト料理作ったら、5分もしない内に完食。
足りないと駄々をコネ出す。
彼の分は多目に作ったし、私の分も削って足したのに。
何より一生懸命作ったんだから少しは味わって欲しかった。
最後は作るのを諦めて外食か出前取ってた。
お金は彼持ちだけど、彼の好きな物だと栄養が片寄るし吹き出物があちこちにできた。
肉中心で脂っこいものばかりだから体臭もきつくなるし。
もう無理。
食って生理的なものだから大切だと思う。
884 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:30:20 ID:mlttpfou0
>>881
>仕方ないから彼のリクエスト料理作ったら、5分もしない内に完食。
足りないと駄々をコネ出す。
うわあ卑しい
子供かよ
882 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:11:36 ID:ftdeCPcp0
食べたくないなら食べるなって感じですね(^_^)
『俺嫌いなもん絶対食べないし』
『親だったら怒ってるよ』
『ゴキブリ食べろっていうのと同じ』
なんて言われた時にはむかつきましたね。
883 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:27:00 ID:2CI0kPGU0
私ならそんな態度や酷いこと言われたら二度と作らないや
885 :恋人は名無しさん:2010/02/23(火) 00:49:11 ID:ftdeCPcp0
好き嫌いが多い人って
人でも好き嫌いが激しいと思う
このヒトとは無理だと悟った瞬間80
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1260322172/
563 :恋人は名無しさん:2009/12/19(土) 19:41:24 ID:FApXVchPO
とにかく、料理がものすごくマズかった。
カルピスたっぷりの激甘スープカレーとか、砂糖ぶっこんだ紅茶で炊いたご飯とか、
炒めたナタデココを乗せたスパゲティとか、本当に凄まじいものばかり。
でも、作ってくれる気持ちはすごく嬉しかった。で、たまには自分が料理をしようと
彼女の部屋に遊びに行った時に「今日は俺が料理作るよ」って言ったら
「そんなことしなくていいよ。男の人に料理させるなんてできないし」と、いつの時代だ!?な反応。
「たまにはいいじゃん」とか「男が料理すんのは別に変なことじゃないって」なんて言っても
彼女はヒートアップするばかりだった(『男の人が仕事以外で料理するのは情けない!』『男の人に料理させる女は最低!』等)
段々俺もイライラしてきたところに、彼女が「そんなに料理作りたがるなんて、私の料理がマズいって言うの!?」
と言ってきたので、「そうだよ、マズいんだよ!もう、お前と付き合いたくない!別れる!」と怒鳴ってそのまま帰った。
次の日、電話で「今までおいしくないの食べさせてごめん。これから料理勉強するから別れるなんて言わないで」
と泣きながら言われたけど、もう気持ちが完全に冷めてしまってたので、彼女に謝って別れた。
かわいそうなことをしてしまったけれど、これからも彼女と付き合って行くのは無理だ
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1260322172/
563 :恋人は名無しさん:2009/12/19(土) 19:41:24 ID:FApXVchPO
とにかく、料理がものすごくマズかった。
カルピスたっぷりの激甘スープカレーとか、砂糖ぶっこんだ紅茶で炊いたご飯とか、
炒めたナタデココを乗せたスパゲティとか、本当に凄まじいものばかり。
でも、作ってくれる気持ちはすごく嬉しかった。で、たまには自分が料理をしようと
彼女の部屋に遊びに行った時に「今日は俺が料理作るよ」って言ったら
「そんなことしなくていいよ。男の人に料理させるなんてできないし」と、いつの時代だ!?な反応。
「たまにはいいじゃん」とか「男が料理すんのは別に変なことじゃないって」なんて言っても
彼女はヒートアップするばかりだった(『男の人が仕事以外で料理するのは情けない!』『男の人に料理させる女は最低!』等)
段々俺もイライラしてきたところに、彼女が「そんなに料理作りたがるなんて、私の料理がマズいって言うの!?」
と言ってきたので、「そうだよ、マズいんだよ!もう、お前と付き合いたくない!別れる!」と怒鳴ってそのまま帰った。
次の日、電話で「今までおいしくないの食べさせてごめん。これから料理勉強するから別れるなんて言わないで」
と泣きながら言われたけど、もう気持ちが完全に冷めてしまってたので、彼女に謝って別れた。
かわいそうなことをしてしまったけれど、これからも彼女と付き合って行くのは無理だ
このヒトとは無理だと悟った瞬間80
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1260322172/
242 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 22:28:46 ID:oqDUoiNXO
私のご飯であるマッシュポテトほとんど食べやがった。
私は親知らず抜いてまともに噛めず、お粥も米粒が歯の穴に入ってしまい食べられなかった状態。
相手には普通にご飯作って出したのに。初めて食べて気に入ったのか知らんが私の分も食べられた。
食べ物の恨みはここまでおそろしいのかと自分でも思う。
244 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 22:45:29 ID:oOr6/zWtO
>>242
きっと、>>242の作ったマッシュポテトが物凄い美味しかったからだよ。
美味しくなかったら彼も食べないでしょ。
早く他の物も食べられるようになればいいね。
お大事に。
246 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 22:55:23 ID:s9+ICSs90
>>242
食べ物の恨みかもしれないけど、
根本は、彼氏の思いやりの無さだよね。
例えれば、風邪気味だから早く寝ようと敷いた布団で、
さっさといびきかかれちゃうとか
無理フラグでいいと思う
247 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 23:10:47 ID:SenJCBTMO
>>242
明日からしばらくごはん作るのやめたらいいよ
食事や睡眠は健康な生活の基礎だから妨げられたら何よりきついと思う
まして歯を抜いて体調悪いときならなおさらだ
249 :>>242:2009/12/14(月) 23:30:35 ID:oqDUoiNXO
こんなレスつくとは思いませんでした。ありがとうございます。
体調はそんなに悪くなかったんですけど、自分にとって食事は
大事なものなので、それがままならない中でなんとか食べれる
ご飯らしいもの(特に炭水化物)を奪われて本当に怒ったんです。
ゼリーやヨーグルト類は流石に飽きる。
相手はまさかそこまで怒るとはって感じで謝ってきましたが
考えてみれば確かに思いやりが欠けてる所がありもう無理。
別れる理由が食べ物って自分どんだけ卑しいんだよとか考えて
ましたが、賛同してくれる人がいて少し気が楽になりました。
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1260322172/
242 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 22:28:46 ID:oqDUoiNXO
私のご飯であるマッシュポテトほとんど食べやがった。
私は親知らず抜いてまともに噛めず、お粥も米粒が歯の穴に入ってしまい食べられなかった状態。
相手には普通にご飯作って出したのに。初めて食べて気に入ったのか知らんが私の分も食べられた。
食べ物の恨みはここまでおそろしいのかと自分でも思う。
244 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 22:45:29 ID:oOr6/zWtO
>>242
きっと、>>242の作ったマッシュポテトが物凄い美味しかったからだよ。
美味しくなかったら彼も食べないでしょ。
早く他の物も食べられるようになればいいね。
お大事に。
246 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 22:55:23 ID:s9+ICSs90
>>242
食べ物の恨みかもしれないけど、
根本は、彼氏の思いやりの無さだよね。
例えれば、風邪気味だから早く寝ようと敷いた布団で、
さっさといびきかかれちゃうとか
無理フラグでいいと思う
247 :恋人は名無しさん:2009/12/14(月) 23:10:47 ID:SenJCBTMO
>>242
明日からしばらくごはん作るのやめたらいいよ
食事や睡眠は健康な生活の基礎だから妨げられたら何よりきついと思う
まして歯を抜いて体調悪いときならなおさらだ
249 :>>242:2009/12/14(月) 23:30:35 ID:oqDUoiNXO
こんなレスつくとは思いませんでした。ありがとうございます。
体調はそんなに悪くなかったんですけど、自分にとって食事は
大事なものなので、それがままならない中でなんとか食べれる
ご飯らしいもの(特に炭水化物)を奪われて本当に怒ったんです。
ゼリーやヨーグルト類は流石に飽きる。
相手はまさかそこまで怒るとはって感じで謝ってきましたが
考えてみれば確かに思いやりが欠けてる所がありもう無理。
別れる理由が食べ物って自分どんだけ卑しいんだよとか考えて
ましたが、賛同してくれる人がいて少し気が楽になりました。
このヒトとは無理だと悟った瞬間79
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1258554617/
272 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:11:47 ID:VNoPEbm50
回転寿司でサーモンマヨネーズの皿を取って、
先に上に乗ってるタマネギを全て食べてしまってからサーモンを食べた時。
それならタマネギ乗ってないのが回ってるんだから最初からそれ取れと思った。
「餃子はご飯のおかずに成り得るか否か」で大揉めした時。
世の中には『餃子定食』が存在しない、という理由で、
彼は「あれは酒のつまみだ、白米には合わん」と言って譲らなかった。
273 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:15:29 ID:fJO3vi6+0
>>272
それくらいのことで・・・二人とも気が強すぎ
価値観が合わないんだな
274 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:17:19 ID:bgTLBsla0
>>272
おまえは人間の妙味もっつうもんをわかってないな。
ふとサーモンの上のタマンゲ食いたいって思ったんだろが。
基本的に炭水化物以外オカズになり得るね、炭水化物以外でもならんというのなら
その人の味の好み。
275 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:20:41 ID:rR/ShM110
タ・・・タマンゲ・・・
276 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:21:09 ID:bJ24HLpZ0
タマンゲ(笑)
278 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:30:18 ID:lahqTVV4O
サーモン上の玉毛はちょっと。
288 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 07:33:21 ID:bm39RBxxO
ちょっと待て
餃子定食は存在するぞ
296 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 10:41:39 ID:TdDVo1BV0
餃子定食なんて定番メニューレベルだと思ってたんだが・・・
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1258554617/
272 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:11:47 ID:VNoPEbm50
回転寿司でサーモンマヨネーズの皿を取って、
先に上に乗ってるタマネギを全て食べてしまってからサーモンを食べた時。
それならタマネギ乗ってないのが回ってるんだから最初からそれ取れと思った。
「餃子はご飯のおかずに成り得るか否か」で大揉めした時。
世の中には『餃子定食』が存在しない、という理由で、
彼は「あれは酒のつまみだ、白米には合わん」と言って譲らなかった。
273 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:15:29 ID:fJO3vi6+0
>>272
それくらいのことで・・・二人とも気が強すぎ
価値観が合わないんだな
274 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:17:19 ID:bgTLBsla0
>>272
おまえは人間の妙味もっつうもんをわかってないな。
ふとサーモンの上のタマンゲ食いたいって思ったんだろが。
基本的に炭水化物以外オカズになり得るね、炭水化物以外でもならんというのなら
その人の味の好み。
275 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:20:41 ID:rR/ShM110
タ・・・タマンゲ・・・
276 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:21:09 ID:bJ24HLpZ0
タマンゲ(笑)
278 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 00:30:18 ID:lahqTVV4O
サーモン上の玉毛はちょっと。
288 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 07:33:21 ID:bm39RBxxO
ちょっと待て
餃子定食は存在するぞ
296 :恋人は名無しさん:2009/11/26(木) 10:41:39 ID:TdDVo1BV0
餃子定食なんて定番メニューレベルだと思ってたんだが・・・
このヒトとは無理だと悟った瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1255364185/
864 :恋人は名無しさん:2009/11/15(日) 15:32:41 ID:N8FD4zVb0
料理を食べさせると、おいしいとは言うんだけれども必ずアラを見つけて指摘する男だった。
味が濃いとか薄いとかはともかく、とろみが足りないとか色が薄いとか、指摘がいちいち細かかった。
味にうるさいんだろうなーと思って聞いてたけど、ある日おにぎりを食べさせたら
「おいしいけど、俺おにぎりは丸がいいんだよね!減点!」と言われた。
正直おにぎりが丸くても三角でも味は変わらないと思う。
それをいちいち言われたことで、今までの指摘も全部優位に立ちたいが為のアラ探しに見えて一気に冷めた。
ちなみに彼自身はおにぎりも握れない。
865 :恋人は名無しさん:2009/11/15(日) 16:24:12 ID:jl5R/4xYO
減点って何様よって感じだな。
作ってくれてありがとうって気持ちはないんだろうね。
866 :恋人は名無しさん:2009/11/15(日) 16:56:20 ID:gCMcDYNoO
>>864
出来ないやつに限って口うるさいんだよね。
三角より丸がいいとか子供かよ!お前が減点じゃ!!
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1255364185/
864 :恋人は名無しさん:2009/11/15(日) 15:32:41 ID:N8FD4zVb0
料理を食べさせると、おいしいとは言うんだけれども必ずアラを見つけて指摘する男だった。
味が濃いとか薄いとかはともかく、とろみが足りないとか色が薄いとか、指摘がいちいち細かかった。
味にうるさいんだろうなーと思って聞いてたけど、ある日おにぎりを食べさせたら
「おいしいけど、俺おにぎりは丸がいいんだよね!減点!」と言われた。
正直おにぎりが丸くても三角でも味は変わらないと思う。
それをいちいち言われたことで、今までの指摘も全部優位に立ちたいが為のアラ探しに見えて一気に冷めた。
ちなみに彼自身はおにぎりも握れない。
865 :恋人は名無しさん:2009/11/15(日) 16:24:12 ID:jl5R/4xYO
減点って何様よって感じだな。
作ってくれてありがとうって気持ちはないんだろうね。
866 :恋人は名無しさん:2009/11/15(日) 16:56:20 ID:gCMcDYNoO
>>864
出来ないやつに限って口うるさいんだよね。
三角より丸がいいとか子供かよ!お前が減点じゃ!!
このヒトとは無理だと悟った瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1255364185/
788 :恋人は名無しさん:2009/11/13(金) 01:05:52 ID:CZz8g3bTO
最近別れた彼氏の話です。
やたら手作りのもの(クッキーやらお弁当やら)を欲する彼氏。職場が同じだったのでたまにお弁当を作ってました。
そんなある日、お花見デートに行くことが決まったのでいつもより豪華なお弁当を作るために早起きして頑張ったんですが
思いのほか時間がかかってしまい、彼氏との待ち合わせに10分程遅れてしまいました。(ちなみに待ち合わせ場所は彼氏の家の近所、あたしは電車で一時間くらいかかります)
そうしたら、もう既に不機嫌。お花見の場所も見つからず、あたしのせいだとブチギレしてきました。
お弁当があるのを知ってるのにコンビニで焼きそばを買われ、自分のお母さんが作るおかずが美味しいし好きだのなんだのブツブツ言われて、しまいには唐揚げはニンニク味がしないのは嫌だと。
マザコンなのはわかってたけど、なんだかなぁと一気に冷めた。いつもいつもホテルに休憩で入ってすぐバイバイだったり、バレンタインのチョコは貰えないとすねるくせにあげたら食わないであたしに返品。
あと、なぜか歯が溶けきって二本無かったのが生理的に受け付けなくて、別れた(´・ω・`)
今思うと相当ひどかったな、と。ナルシストでしたしw
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1255364185/
788 :恋人は名無しさん:2009/11/13(金) 01:05:52 ID:CZz8g3bTO
最近別れた彼氏の話です。
やたら手作りのもの(クッキーやらお弁当やら)を欲する彼氏。職場が同じだったのでたまにお弁当を作ってました。
そんなある日、お花見デートに行くことが決まったのでいつもより豪華なお弁当を作るために早起きして頑張ったんですが
思いのほか時間がかかってしまい、彼氏との待ち合わせに10分程遅れてしまいました。(ちなみに待ち合わせ場所は彼氏の家の近所、あたしは電車で一時間くらいかかります)
そうしたら、もう既に不機嫌。お花見の場所も見つからず、あたしのせいだとブチギレしてきました。
お弁当があるのを知ってるのにコンビニで焼きそばを買われ、自分のお母さんが作るおかずが美味しいし好きだのなんだのブツブツ言われて、しまいには唐揚げはニンニク味がしないのは嫌だと。
マザコンなのはわかってたけど、なんだかなぁと一気に冷めた。いつもいつもホテルに休憩で入ってすぐバイバイだったり、バレンタインのチョコは貰えないとすねるくせにあげたら食わないであたしに返品。
あと、なぜか歯が溶けきって二本無かったのが生理的に受け付けなくて、別れた(´・ω・`)
今思うと相当ひどかったな、と。ナルシストでしたしw
このヒトとは無理だと悟った瞬間78
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1255364185/
430 :恋人は名無しさん:2009/11/01(日) 11:10:42 ID:mxAXcFZUO
ぶった切ってスマン。
コーヒー依存症の彼女と先週別れた。
最初はただのコーヒー好きかと思ってたが、あまりに量が過ぎる。
普段飲むのは安いインスタントコーヒーばかりで質にこだわりはないみたいだった。
とはいえ通常の2倍以上の濃さで作ったのを家だけで10杯は飲んでたし、外出のときも欠かさず水筒に入れて持ち歩いてた。
味というか成分目当てに飲みまくってた印象。
カフェイン依存症ってやつか?
コーヒー独特の口臭が段々嫌になってきたのもある。
最初こそ惚れてたからキスのときも我慢できてたが、寝起きの空きっ腹に毎朝何杯も流し込んでるのを見てるとさすがに引く。
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1255364185/
430 :恋人は名無しさん:2009/11/01(日) 11:10:42 ID:mxAXcFZUO
ぶった切ってスマン。
コーヒー依存症の彼女と先週別れた。
最初はただのコーヒー好きかと思ってたが、あまりに量が過ぎる。
普段飲むのは安いインスタントコーヒーばかりで質にこだわりはないみたいだった。
とはいえ通常の2倍以上の濃さで作ったのを家だけで10杯は飲んでたし、外出のときも欠かさず水筒に入れて持ち歩いてた。
味というか成分目当てに飲みまくってた印象。
カフェイン依存症ってやつか?
コーヒー独特の口臭が段々嫌になってきたのもある。
最初こそ惚れてたからキスのときも我慢できてたが、寝起きの空きっ腹に毎朝何杯も流し込んでるのを見てるとさすがに引く。
このヒトとは無理だと悟った瞬間76
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1252898202/
190 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:22:37 ID:4z5aBB170
付き合って2週間目
初めて彼の車でドライブデートした
途中お腹が空いたからとたこ焼きを買って車の中で一緒に食べてたら
「もういらね」と半分ほど残ったたこ焼き窓の外に放り投げた
哀れげに投げられたたこ焼きがスローモーションのように宙を舞い、ポトっと地面に叩き付けられた
その姿がなんだか無残ですごく悲しくなった
虚無感と情けなさで胸が一杯になって涙が滲んできた
食べ物を粗末にすることが許せなくて帰り際、別れを切り出した
彼は謝ってきたけど、あまり裕福な方じゃなかった私にはどうしても許せなくて振り切った
たかがたこ焼き捨てたぐらいって思われるかもしれないけど
食べ物を粗末にする人は無理
191 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:26:26 ID:QR/tlh9j0
食べ物粗末にするわ、ポイ捨てするわ、
そんなDQN人間付き合うだけ無駄だよな。
192 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:28:09 ID:Ew4MGIZK0
>>190
たかがなんて思わないよ。
処分するにしても、それはないわ。無理だね。
193 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:31:46 ID:0SdSqQBr0
>>190
>哀れげに投げられたたこ焼きがスローモーションのように宙を舞い、ポトっと地面に叩き付けられた
>その姿がなんだか無残ですごく悲しくなった
すごくリアルに想像できたw文章うまいねw
なんだか私もすごくたこやきがかわいそうに思えてきたよ。
ポイ捨てする人って嫌い。タバコの灰を車の窓から飛ばすのとかも引く。
194 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:33:09 ID:LIm6KrZs0
>>190
たこ焼きであるかどうかは全く問題ではないよ
その行為自体が有り得ない
仮に腐ってた食べ物だったとしても普通はゴミ箱へ捨てるもんだ
しかし、どういう育ち方をすればそういうことをスムーズに出来るようになるんだ
理解し難いな
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1252898202/
190 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:22:37 ID:4z5aBB170
付き合って2週間目
初めて彼の車でドライブデートした
途中お腹が空いたからとたこ焼きを買って車の中で一緒に食べてたら
「もういらね」と半分ほど残ったたこ焼き窓の外に放り投げた
哀れげに投げられたたこ焼きがスローモーションのように宙を舞い、ポトっと地面に叩き付けられた
その姿がなんだか無残ですごく悲しくなった
虚無感と情けなさで胸が一杯になって涙が滲んできた
食べ物を粗末にすることが許せなくて帰り際、別れを切り出した
彼は謝ってきたけど、あまり裕福な方じゃなかった私にはどうしても許せなくて振り切った
たかがたこ焼き捨てたぐらいって思われるかもしれないけど
食べ物を粗末にする人は無理
191 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:26:26 ID:QR/tlh9j0
食べ物粗末にするわ、ポイ捨てするわ、
そんなDQN人間付き合うだけ無駄だよな。
192 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:28:09 ID:Ew4MGIZK0
>>190
たかがなんて思わないよ。
処分するにしても、それはないわ。無理だね。
193 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:31:46 ID:0SdSqQBr0
>>190
>哀れげに投げられたたこ焼きがスローモーションのように宙を舞い、ポトっと地面に叩き付けられた
>その姿がなんだか無残ですごく悲しくなった
すごくリアルに想像できたw文章うまいねw
なんだか私もすごくたこやきがかわいそうに思えてきたよ。
ポイ捨てする人って嫌い。タバコの灰を車の窓から飛ばすのとかも引く。
194 :恋人は名無しさん:2009/09/16(水) 16:33:09 ID:LIm6KrZs0
>>190
たこ焼きであるかどうかは全く問題ではないよ
その行為自体が有り得ない
仮に腐ってた食べ物だったとしても普通はゴミ箱へ捨てるもんだ
しかし、どういう育ち方をすればそういうことをスムーズに出来るようになるんだ
理解し難いな
このヒトとは無理だと悟った瞬間75
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1251169226/
47 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:01:47 ID:iP56oi/60
流れぶったぎってごめん。
前彼は顔はすごく良くて、バイト先でもみんなからイケメンとか言われてたんだけど、
食べ方が汚かった…というかおかしかった。
ドリア食べるときって普通スプーンかフォークかどっちか使って食べるところを
両方使って食べていた。しかもそのくせこぼす。
さらにピザは1ピースをナイフで細かく刻んでフォークで刺して食べていた。
そしてまたこぼす。
もう一緒にご飯食べるの嫌だったよorz
48 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:24:28 ID:VFEXK19S0
>>47
上品なのか下品なのかわかんねーなwwww
しかし本当、食事時のマナーってのは大事だわ。
49 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:26:09 ID:+lvk7jMW0
>>47
おそらく自分が食べ方汚いの知っていて、気を使って見よう見まねをしたんだよ。
ドリア=イタリア料理=スパゲッティ、
スプーンの皿で受けてフォークで巻くからドリアもフォークでスプーンに集めよう。(イタリアではしないのだけどね)
ピザ=西洋料理=ステーキ等
手で食べるなんてはしたない、ナイフで一口サイズに切って上品に食べねば…
田舎のおばあちゃんが結婚式でのフルコースでするパターンと同じ。
逆に気を使っているぐらいだと思うから、あなたが教えてあげればいい。
50 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:28:14 ID:+lvk7jMW0
ごめんなさい、前カレの話か…
51 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:56:18 ID:iP56oi/60
>>49
結局言えずに別れてしまったw
おばあちゃんなら可愛いなくらいに思ったろうけど、元彼は冗談も言わない生真面目男だったから
プライド傷つけたら悪いなと思って言えなかったね。
今彼も食べるときズルってたまに音立てたりするし、たまーにこぼすけど、
上品ぶってだらしないよりずっといいわ。
ネットでできる友達の輪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1251169226/
47 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:01:47 ID:iP56oi/60
流れぶったぎってごめん。
前彼は顔はすごく良くて、バイト先でもみんなからイケメンとか言われてたんだけど、
食べ方が汚かった…というかおかしかった。
ドリア食べるときって普通スプーンかフォークかどっちか使って食べるところを
両方使って食べていた。しかもそのくせこぼす。
さらにピザは1ピースをナイフで細かく刻んでフォークで刺して食べていた。
そしてまたこぼす。
もう一緒にご飯食べるの嫌だったよorz
48 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:24:28 ID:VFEXK19S0
>>47
上品なのか下品なのかわかんねーなwwww
しかし本当、食事時のマナーってのは大事だわ。
49 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:26:09 ID:+lvk7jMW0
>>47
おそらく自分が食べ方汚いの知っていて、気を使って見よう見まねをしたんだよ。
ドリア=イタリア料理=スパゲッティ、
スプーンの皿で受けてフォークで巻くからドリアもフォークでスプーンに集めよう。(イタリアではしないのだけどね)
ピザ=西洋料理=ステーキ等
手で食べるなんてはしたない、ナイフで一口サイズに切って上品に食べねば…
田舎のおばあちゃんが結婚式でのフルコースでするパターンと同じ。
逆に気を使っているぐらいだと思うから、あなたが教えてあげればいい。
50 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:28:14 ID:+lvk7jMW0
ごめんなさい、前カレの話か…
51 :恋人は名無しさん:2009/08/26(水) 16:56:18 ID:iP56oi/60
>>49
結局言えずに別れてしまったw
おばあちゃんなら可愛いなくらいに思ったろうけど、元彼は冗談も言わない生真面目男だったから
プライド傷つけたら悪いなと思って言えなかったね。
今彼も食べるときズルってたまに音立てたりするし、たまーにこぼすけど、
上品ぶってだらしないよりずっといいわ。
下ヘッドライン
まあこの彼氏は糞だけど悟ってない名無しさん新しいバイト先の男に「彼氏いるの?」と聞かれて「いないよー」と返したあげく、いい雰囲気になってキスまでしてたらしい浮気した彼女がダメ女なのはもちろんだけど
それ以上にこの報告者がキモすぎてな…
彼女は別れられてよかったなーと思ってしまう悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派単に好みの違いでモラハラではないでしょw
モラハラなめてんの?悟ってない名無しさん付き合う前、彼氏がいるのを黙って近づいてきた彼女※8
まったく同じこと思ったわ
どこまでが浮気かっていう問題と同じで、恋愛ごとは張本人たちの価値観次第名無し「命とか、作ってくれた人への感謝じゃないの?」って言ったら、「そんなの初めて考えるわー」と定食屋さんにいって、自分と恋人が同じ物を頼んだとして、
とんかつ→カレー皿と丸皿
お新香→小鉢と刺身醤油皿
ご飯→平皿とどんぶり
みたいにバラバラな容器で出てきた悟ってない名無しさんお風呂上りにケージみるとあんこ(アンゴラ)がいない前科つけないと次にまた小動物や人間を穀すよ。
ナアナアで済ませるってことは、間接的に穀人幇助してるに等しい。
事なかれ腰抜けチキンの日本人の悪い性癖。悟ってない名無しさん「君は結婚したら働かなくてもいいよ。一生養うから」と言ってくれてた婚約者が実は年収250万以下で貯金0だった*2 *3
寝言は寝て言いましょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里「うちの子は将来、税理士になる。あなたとでは身分が…」*14
報告者は既に共倒れを回避している! あべし!! ひでぶ!!!樹里彼からのプロポーズを拒否察してチャンはめんどくさいなぁってだけの話だった悟ってない名無しさん彼からのプロポーズを拒否バラせない持病が理由いわれても深刻さも事情も他人に伝わるわけないから分かってもらえないなんて当たり前だわ
無駄にフラストレーション振りまいて自分に返って来て文悟ってない名無しさん・・・だって欲しくなっちゃったんだもん~こんな女性っているの?と思っていたら、以前に
紹介で知り合い、食事。
帰りに「サングラスを探してる」というのでメガネ屋に。
手に取るのが数万円のもの。「こんな高774こんな小春日和の日に*11
思い上がり乙!樹里あれはテストだったんだ、わざと財布を持ってこない女が結構いるんだよね、やっぱり君は違った*16
YOUには永世G(Garbage)級人間を名乗る資格が在るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里元カノと飼っていたペット(ネコ×2)を捨てるか実家に預けるか保健所に連れてけと言われた犬猫の持ち込みは百パーさつ処分、しかも猫の猶予は1-2日だからね。
譲渡会とかやるだろwってフワッとした認識でそういう実績無くて叩かれてる市町村の保健所に生まれた猫悟ってない名無しさんほんとにとことん迷惑を生み出すだけの初彼氏だった期待して読んで損した・・・悟ってない名無しさん忙しくて洗濯する暇がないと言っていた彼行く前に何度もメールしたって言ってるけど返事が無い時点で連絡は取れてないものと思えよ
報連相がないのはお互い様じゃねえか悟ってない名無しさんあー、俺仕事辞めて○○ちゃんに養ってもらおうかなーwww>>888 *1 *2
>>887は、自分が同じ事をされたら某組織に依頼して相手を粛清させると思う樹里3年間付き合ってて、セクロスしたのが2回だけだった3年も付き合ってるなら結婚の話も出たんだろうか
その話も出ないのにセックスセックスで、体目当てじゃないって言われてもねえ…悟ってない名無しさんすぐに私の話しを遮る奴自分の親父が完全にこれ
イラつくから自分は親父と一切話さないし関わらない
ほんと障害者だと思う
親父が話してるの聞いてるだけでイライラする悟ってない名無しさん彼女「は?ブラザー?ブラザーなんてミシンの会社じゃん。そんなとこが作ったプリンタ買いたくない」店員「今はブラザーが一番コスパいいですね」彼女「やっぱブラザーですよねー」俺「は?」この道ン十年の建築士だが、いくら言っても納得しない施主。一緒にショールームへ行くと奇麗なお姉さんの一言で納得。それ俺が言ったやつ。何だかなあ・・・
ルックスの違悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派そこはプロメテウスだろjk悟ってない名無しさん彼氏とカフェいた時、隣の人のお茶がはねて私の服が汚れた携帯で漫画読んでるって付き合う必要ないよね悟ってない名無しさん「ヤンキーなのに結婚遅かったんだね。でき婚とかしそうなイメージだけど(笑)」いないと困る人達なのに見下す人たちがいて困惑
道路も会社も家も土木作業員さんがいるから利用できるんだし、地震の時だってすぐに道路が開通したのは彼らがいてこそだっ悟ってない名無しさん彼氏とカフェいた時、隣の人のお茶がはねて私の服が汚れた前科あるんかいw
二度目ならもう無理だなゆとりある名無しすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派スパナチュなら仕方ない悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派※3
ド正当な「好みの不一致による冷め」を理不尽認定とか、流石に横暴過ぎて笑った悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派字幕派を否定して罵倒してきたわけでもないし
モラハラでもなんでもないただの理不尽冷めじゃん悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派趣味は合わんのは事実だろうが
追い詰めてる訳じゃないだろ…悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派モラハラって意味分かって使ってるのかこの馬鹿女悟ってない名無しさん彼の方から押されて付き合い始め、自信の無さからか妬かせることに必死な彼相手が不安になってるってわかってるのなら、態度で示すとか言葉にするとかで安心させてあげても良かったんじゃない?
そこまで好きじゃないなら、押されたからって付き合悟ってない名無しさん