目次 ※( )内はコメント数
- --/--/-- スポンサーサイト (-)
- 2009/07/31 似すぎてて上手くいかない (7)
- 2009/07/31 借りてやってんのになあー! (10)
- 2009/07/30 俺、遠距離は無理だから (23)
- 2009/07/30 大きめの包みを開けると、そこにはMDウォークマンが鎮座していた (13)
- 2009/07/29 会話ってのはー、キャッチボールなんだよチミィー (11)
- 2009/07/29 憎いとか嫌いじゃなくて、本当『もういい』って思う (10)
- 2009/07/28 俺って自分で言うのもなんだけどかなり優しい奴云々 (9)
- 2009/07/28 この人、私じゃなかったらたぶん即フラれているよ (14)
- 2009/07/27 彼氏と彼女って、こんなものじゃないハズ (2)
- 2009/07/27 無理だった・・ (8)
|
Twitter
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
959 :恋人は名無しさん:04/07/08 11:42
私も彼氏もMだと気付いた時。
変わったところでお互いいい年だし、
無理があると思うんだけどなぁ。
なんというか、彼と私は似てるところが多いから
惹かれて付き合いだしたけど、似すぎてて上手くいかない
気がする。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
959 :恋人は名無しさん:04/07/08 11:42
私も彼氏もMだと気付いた時。
変わったところでお互いいい年だし、
無理があると思うんだけどなぁ。
なんというか、彼と私は似てるところが多いから
惹かれて付き合いだしたけど、似すぎてて上手くいかない
気がする。
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
945 :恋人は名無しさん:04/07/07 20:54
丸井のキャッシングで、ローンが50万円あるのを知った。
で、返済を滞納してるがためにカードが使えなくなった事に気づいたときの一言、
「借りてやってんのになあー!」
これを聞いたとき。
946 :945:04/07/07 20:56
もう一つ。同じ男。
「借金あるんだからちゃんと仕事した方が良いよ」と言った私に対して、
「俺だってちゃんと考えてるよ。馬券買ったりナンバーズ買ったりして努力してるだろ」
と言われたとき。
947 :945:04/07/07 21:01
ついでにもう一個。同じ男ねw
仕事に就いてもすぐにやめてしまうような人だったので、
その事を改めた方がいいよ、とやんわりと中尉をしたところ、
「なんで、俺が、お前に説教されなきゃいけないの?」
と言われたとき。
948 :恋人は名無しさん:04/07/07 21:03
>>945
ネタじゃなかったら、それと付き合ってたあなたはネ申
949 :恋人は名無しさん:04/07/07 21:05
付き合う前にもうちょい相手を良く見ないとダメだな
951 :945:04/07/07 21:11
ネタではないですw
短期間に上に書いたような事を立て続けで言われたので、
こりゃ駄目だと思ってすぐに別れました。それでも半年くらいつき合ってました。
今思うと、その頃(8年前)の自分は何を考えていたんだろうと。
自分の中では、この頃の事は笑い話になっていますね。
ちなみに現在は婚約して幸せな暮らしを送っています。
ザ・保証人提供屋 究極の小資本ビジネス
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
945 :恋人は名無しさん:04/07/07 20:54
丸井のキャッシングで、ローンが50万円あるのを知った。
で、返済を滞納してるがためにカードが使えなくなった事に気づいたときの一言、
「借りてやってんのになあー!」
これを聞いたとき。
946 :945:04/07/07 20:56
もう一つ。同じ男。
「借金あるんだからちゃんと仕事した方が良いよ」と言った私に対して、
「俺だってちゃんと考えてるよ。馬券買ったりナンバーズ買ったりして努力してるだろ」
と言われたとき。
947 :945:04/07/07 21:01
ついでにもう一個。同じ男ねw
仕事に就いてもすぐにやめてしまうような人だったので、
その事を改めた方がいいよ、とやんわりと中尉をしたところ、
「なんで、俺が、お前に説教されなきゃいけないの?」
と言われたとき。
948 :恋人は名無しさん:04/07/07 21:03
>>945
ネタじゃなかったら、それと付き合ってたあなたはネ申
949 :恋人は名無しさん:04/07/07 21:05
付き合う前にもうちょい相手を良く見ないとダメだな
951 :945:04/07/07 21:11
ネタではないですw
短期間に上に書いたような事を立て続けで言われたので、
こりゃ駄目だと思ってすぐに別れました。それでも半年くらいつき合ってました。
今思うと、その頃(8年前)の自分は何を考えていたんだろうと。
自分の中では、この頃の事は笑い話になっていますね。
ちなみに現在は婚約して幸せな暮らしを送っています。
ザ・保証人提供屋 究極の小資本ビジネス
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
932 :恋人は名無しさん:04/07/07 12:09
彼と付合って4年目の冬、彼が転勤のため離れることに
その時彼から
「俺、遠距離は無理だから」
「別に俺たちケコーンするわけじゃないし」
と言われた
4年付合っても私とは将来を考えられないし
遠距離を続けようとするだけの気持ちもないんだなぁと思った
所詮彼にとって私は近くにいたから一緒に居ただけの存在だったようだ
ちょうどその頃彼の浮気が発覚し
3ヶ月のモンモンした期間を過ごしたけど
最終的には「この人とは無理だ」と悟りました
その彼は私が「別れよう」と言うと
態度をコロリと変え「遠距離でも頑張ろう」と言い出す始末
心底呆れた
ヤパーリB型男はイケスカン
933 :恋人は名無しさん:04/07/07 13:10
>>932
で、別れたの?
934 :恋人は名無しさん:04/07/07 14:16
>>932
最後の一文が嫌な感じ。
こんな性格だから結婚考えてもらえなかったんじゃないの?
935 :恋人は名無しさん:04/07/07 14:18
>>934
おまいはB型か?
936 :恋人は名無しさん:04/07/07 14:24
何かというとすぐ血液型トークするヤツって一体なんなんだろう。
B型じゃなくても感じ悪いと思う。
937 :恋人は名無しさん:04/07/07 19:25
てか血液型と性格って全く関係ないだろ。
科学的に実証されてる。
性格が悪いのを血液型のせいにして自分を納得させるなんて
なんか可哀想。
938 :恋人は名無しさん:04/07/07 19:30
>>935
血液型に限らず何でも一括りにする奴は感じ悪いよ。
言ってる本人は自分は違うと思ってるんだろうが
聞いてる方としはお前はどうなんだ?と言ってやりたくなる。
939 :恋人は名無しさん:04/07/07 19:30
何かのせいにしないとダメなんだよ。
B型わたしの通信簿
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
932 :恋人は名無しさん:04/07/07 12:09
彼と付合って4年目の冬、彼が転勤のため離れることに
その時彼から
「俺、遠距離は無理だから」
「別に俺たちケコーンするわけじゃないし」
と言われた
4年付合っても私とは将来を考えられないし
遠距離を続けようとするだけの気持ちもないんだなぁと思った
所詮彼にとって私は近くにいたから一緒に居ただけの存在だったようだ
ちょうどその頃彼の浮気が発覚し
3ヶ月のモンモンした期間を過ごしたけど
最終的には「この人とは無理だ」と悟りました
その彼は私が「別れよう」と言うと
態度をコロリと変え「遠距離でも頑張ろう」と言い出す始末
心底呆れた
ヤパーリB型男はイケスカン
933 :恋人は名無しさん:04/07/07 13:10
>>932
で、別れたの?
934 :恋人は名無しさん:04/07/07 14:16
>>932
最後の一文が嫌な感じ。
こんな性格だから結婚考えてもらえなかったんじゃないの?
935 :恋人は名無しさん:04/07/07 14:18
>>934
おまいはB型か?
936 :恋人は名無しさん:04/07/07 14:24
何かというとすぐ血液型トークするヤツって一体なんなんだろう。
B型じゃなくても感じ悪いと思う。
937 :恋人は名無しさん:04/07/07 19:25
てか血液型と性格って全く関係ないだろ。
科学的に実証されてる。
性格が悪いのを血液型のせいにして自分を納得させるなんて
なんか可哀想。
938 :恋人は名無しさん:04/07/07 19:30
>>935
血液型に限らず何でも一括りにする奴は感じ悪いよ。
言ってる本人は自分は違うと思ってるんだろうが
聞いてる方としはお前はどうなんだ?と言ってやりたくなる。
939 :恋人は名無しさん:04/07/07 19:30
何かのせいにしないとダメなんだよ。
B型わたしの通信簿
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
925 :恋人は名無しさん:04/07/07 06:44
初めて付き合った彼の話。昔生活板にも書き込んだことがあるので、
万が一読んだことがあったらゴメソ。
付き合って初めてのクリスマス。彼はプレゼントにMDウォークマンをくれた。
嬉しくて嬉しくて舞い上がらんばかりに喜んだ。
彼も、そんな私の姿を見て喜んでくれた。
数ヵ月後の私の誕生日。録音機能つきのMDウォークマンをくれた。
いぶかしく思いつつもありがとうと喜んで受け取った。
翌年のクリスマス。指輪のサイズを聞かれ、嬉々として答えた。
あー指輪くれるんだぁ!とかなりワクワクしていた。
大きめの包みを開けると、そこにはMDウォークマンが鎮座していた。
orz
本人、あげたものを忘れていたようです……。
他にも、約束したことを忘れたりついさっきしゃべっていたことを忘れたりと
あまりにも物忘れが激しいのと、浮気されたのがあいまって別れました。
もしかしたら何か脳みそに深刻な病気があったんじゃないだろうか…。
926 :恋人は名無しさん:04/07/07 06:55
健忘症かもね
929 :恋人は名無しさん:04/07/07 09:03
>>925
うわ~ヒドいなぁその彼。
何かやっぱ記憶中枢に何か問題があったのでは・・・。
930 :恋人は名無しさん:04/07/07 09:27
>>925
それでもクリスマスや誕生日は忘れないのが不思議・・・
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
925 :恋人は名無しさん:04/07/07 06:44
初めて付き合った彼の話。昔生活板にも書き込んだことがあるので、
万が一読んだことがあったらゴメソ。
付き合って初めてのクリスマス。彼はプレゼントにMDウォークマンをくれた。
嬉しくて嬉しくて舞い上がらんばかりに喜んだ。
彼も、そんな私の姿を見て喜んでくれた。
数ヵ月後の私の誕生日。録音機能つきのMDウォークマンをくれた。
いぶかしく思いつつもありがとうと喜んで受け取った。
翌年のクリスマス。指輪のサイズを聞かれ、嬉々として答えた。
あー指輪くれるんだぁ!とかなりワクワクしていた。
大きめの包みを開けると、そこにはMDウォークマンが鎮座していた。
orz
本人、あげたものを忘れていたようです……。
他にも、約束したことを忘れたりついさっきしゃべっていたことを忘れたりと
あまりにも物忘れが激しいのと、浮気されたのがあいまって別れました。
もしかしたら何か脳みそに深刻な病気があったんじゃないだろうか…。
926 :恋人は名無しさん:04/07/07 06:55
健忘症かもね
929 :恋人は名無しさん:04/07/07 09:03
>>925
うわ~ヒドいなぁその彼。
何かやっぱ記憶中枢に何か問題があったのでは・・・。
930 :恋人は名無しさん:04/07/07 09:27
>>925
それでもクリスマスや誕生日は忘れないのが不思議・・・
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
921 :恋人は名無しさん:04/07/07 02:03
初デートで…
①会話が全く無かった。
私が一生懸命話題振っても「うん、そうだね」と笑顔で答えてくれるが
自分の意見というものが殆ど無い。食事中、お互いうつむいて黙々と
食べていたので隣の席のオバサン達に『喧嘩??』みたいな感じで
ちらちら見られ、慌てて私が明るく下らない話を振った。
しかし話が全然続かず…。 会話ってのはー、キャッチボールなんだよチミィー。
②キョドってた。
どうやら行き先について調べてきたらしいが全然違う方向の切符を買おうとしたり
地図が読めなかったり、夕食をどこで食べるかもキョドりまくり。
デート終わって家に帰ったら、「あれ?なんか楽しくなかった…」と思ってしまった。
いい人だったんだけどなぁ。打てば響くような、という言葉があるけど打っても打っても
全然響かない人だった。…ほんとに「いい人」だったんだけどなぁ。
今の彼氏とは「お前ら実は兄妹なんじゃ!?」と言われるような漫才カップルです。
あの人にもあの人のペースに合った素敵な人が現れますように。
952 :恋人は名無しさん:04/07/07 21:24
>>921
その彼氏、私が拾ったのかもw
一緒にいる空気が好きだから、沈黙も全然苦痛にならないよ。
相性なんだろうねぇ・・。
人を引きつける「話し方」の基本 聞けない、話せない、キャッチボールができない
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
921 :恋人は名無しさん:04/07/07 02:03
初デートで…
①会話が全く無かった。
私が一生懸命話題振っても「うん、そうだね」と笑顔で答えてくれるが
自分の意見というものが殆ど無い。食事中、お互いうつむいて黙々と
食べていたので隣の席のオバサン達に『喧嘩??』みたいな感じで
ちらちら見られ、慌てて私が明るく下らない話を振った。
しかし話が全然続かず…。 会話ってのはー、キャッチボールなんだよチミィー。
②キョドってた。
どうやら行き先について調べてきたらしいが全然違う方向の切符を買おうとしたり
地図が読めなかったり、夕食をどこで食べるかもキョドりまくり。
デート終わって家に帰ったら、「あれ?なんか楽しくなかった…」と思ってしまった。
いい人だったんだけどなぁ。打てば響くような、という言葉があるけど打っても打っても
全然響かない人だった。…ほんとに「いい人」だったんだけどなぁ。
今の彼氏とは「お前ら実は兄妹なんじゃ!?」と言われるような漫才カップルです。
あの人にもあの人のペースに合った素敵な人が現れますように。
952 :恋人は名無しさん:04/07/07 21:24
>>921
その彼氏、私が拾ったのかもw
一緒にいる空気が好きだから、沈黙も全然苦痛にならないよ。
相性なんだろうねぇ・・。
人を引きつける「話し方」の基本 聞けない、話せない、キャッチボールができない
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
915 :恋人は名無しさん:04/07/06 00:51
ここで不満を言っている内容って、我慢できないレベルまで達してないか?
916 :恋人は名無しさん:04/07/06 10:55
>>915
他スレでも書いたけど最初は相手の事好きだから、理解しよう努力しようとするんだよ。
それでこういう事言うのは我侭かなって我慢。
だけど自分ばかり我慢してるって気付いて冷める。
そこで駄目押しが来ると、もういいですわとなる。
917 :恋人は名無しさん:04/07/06 12:14
>>915
だから「もう無理だと悟った」なのではw
既に別れた人とのことを振り返ってるレスもあると思うし。
918 :恋人は名無しさん:04/07/06 14:17
今まさに>>915サンみたいな気持ちになってます。
好きだけど、疲れた。今のままじゃ、もう無理だ。
私も我が儘な方だけど、彼の気まぐれにはかなわない。
この寂しさが、私の我が儘だと言うのなら、もういいよ。
とりあえず『私の誕生日には会ってほしいな』と言いました。
私の中じゃ、その日は特別だから、他の日に会えなくても、その日は彼と過ごしたい。うっかり癖のある彼だから、前もって私から言っといた。
もし『どうでもいいやん』みたいな感じだったら、別れようと思ってる。
彼が憎いとか嫌いじゃなくて、本当『もういい』って思う。
919 :918:04/07/06 14:23
間違えました、>>915ではなく、>>916でした。ゴメンなさい。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
915 :恋人は名無しさん:04/07/06 00:51
ここで不満を言っている内容って、我慢できないレベルまで達してないか?
916 :恋人は名無しさん:04/07/06 10:55
>>915
他スレでも書いたけど最初は相手の事好きだから、理解しよう努力しようとするんだよ。
それでこういう事言うのは我侭かなって我慢。
だけど自分ばかり我慢してるって気付いて冷める。
そこで駄目押しが来ると、もういいですわとなる。
917 :恋人は名無しさん:04/07/06 12:14
>>915
だから「もう無理だと悟った」なのではw
既に別れた人とのことを振り返ってるレスもあると思うし。
918 :恋人は名無しさん:04/07/06 14:17
今まさに>>915サンみたいな気持ちになってます。
好きだけど、疲れた。今のままじゃ、もう無理だ。
私も我が儘な方だけど、彼の気まぐれにはかなわない。
この寂しさが、私の我が儘だと言うのなら、もういいよ。
とりあえず『私の誕生日には会ってほしいな』と言いました。
私の中じゃ、その日は特別だから、他の日に会えなくても、その日は彼と過ごしたい。うっかり癖のある彼だから、前もって私から言っといた。
もし『どうでもいいやん』みたいな感じだったら、別れようと思ってる。
彼が憎いとか嫌いじゃなくて、本当『もういい』って思う。
919 :918:04/07/06 14:23
間違えました、>>915ではなく、>>916でした。ゴメンなさい。
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
906 :恋人は名無しさん:04/07/05 10:28
私と会話してるって言うより、自分語りしてるだけなんだな、って気づいた時。
困っているお年寄りとかにすごく優しくて、そこは良かったんだけど、
それで「俺って自分で言うのもなんだけどかなり優しい奴云々…」てしつこい。
駅の改札で待ち合わせてたとき、改札から出て来るなり舌打ちしながら
「あの野郎今俺にガンつけてきやがった…」とかヘタレなくせにマジで激昂してたとき。
彼の家の最寄り駅まで車で送ってくれたとき、こともあろうに
駅前ロータリーに停めた車の中で彼が逝くまでフェラ強要されたとき。
外から帰った時に手洗いうがいをする習慣がないと知った時。
さらにこっちが洗面所借りて手洗うのを誘っても嫌がってしなかった時。
その後エッチにもつれこんだとき手や爪が黒ずんで汚い事に気づいた時。
そしてその手で躊躇いなく体触られたり手マンされた時。
そのベッドが外で飼ってる筈の中型犬がいつも乗っていたことを知った時。
911 :恋人は名無しさん:04/07/05 19:03
>>906
外から帰った時に手洗いうがいをする習慣がないと知った時。
おれもこれはないなw
912 :恋人は名無しさん:04/07/05 19:23
>911
確かにそれを習慣にしている男は少ないが
習慣づけとくと女性からの好感度は確実にUPするな。
清潔な男はそれだけでOK
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
906 :恋人は名無しさん:04/07/05 10:28
私と会話してるって言うより、自分語りしてるだけなんだな、って気づいた時。
困っているお年寄りとかにすごく優しくて、そこは良かったんだけど、
それで「俺って自分で言うのもなんだけどかなり優しい奴云々…」てしつこい。
駅の改札で待ち合わせてたとき、改札から出て来るなり舌打ちしながら
「あの野郎今俺にガンつけてきやがった…」とかヘタレなくせにマジで激昂してたとき。
彼の家の最寄り駅まで車で送ってくれたとき、こともあろうに
駅前ロータリーに停めた車の中で彼が逝くまでフェラ強要されたとき。
外から帰った時に手洗いうがいをする習慣がないと知った時。
さらにこっちが洗面所借りて手洗うのを誘っても嫌がってしなかった時。
その後エッチにもつれこんだとき手や爪が黒ずんで汚い事に気づいた時。
そしてその手で躊躇いなく体触られたり手マンされた時。
そのベッドが外で飼ってる筈の中型犬がいつも乗っていたことを知った時。
911 :恋人は名無しさん:04/07/05 19:03
>>906
外から帰った時に手洗いうがいをする習慣がないと知った時。
おれもこれはないなw
912 :恋人は名無しさん:04/07/05 19:23
>911
確かにそれを習慣にしている男は少ないが
習慣づけとくと女性からの好感度は確実にUPするな。
清潔な男はそれだけでOK
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
875 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:21
付き合っていても常に「この人、私じゃなかったらたぶん即フラれているよ」
とか「今の言葉、私じゃなかったらキレられてるよ」と思うことが多すぎる。
876 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:41
>>875 頭がすっ飛ぶくらい禿同!!!!!!!!
もう疲れたぽ
877 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:46
>>875
私もそういうところ多い。
みんなそう思って誰かと付き合ってるのかな?
878 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:51
>>876-877
正直自分がすごく我慢強く思えるよね。
たまに彼が試しに他の女の人と付き合ってみて
すぐにこっぴどくフラれないかな~とか思っちゃう。
私も疲れてきた・・・。
879 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:57
>>878
同意。
なんで自分がこんなに我慢しなきゃいけないんだ。
私も一緒にいることを楽しめるような人と付き合いたい。と思ってしまう。
もうダメみたいだ。別れよう…
881 :恋人は名無しさん:04/07/03 11:11
そこで同志の皆さんは、どうやって別れを切り出しますか?
顔を見るのも嫌ってほど、嫌いになってないし、自分自身は「ガマンしてる、疲れた」と思っても、相手には「何わがまま言ってるの」って思われるかもしれない。
あ~もうどうすりゃいんだろ.....
883 :恋人は名無しさん:04/07/03 11:16
>>881
ちょっと話したいことがあるっと暗い声で言って別れを予感させた後、
最近付き合っていくのに疲れたから少し距離を置こうというつもりです
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
875 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:21
付き合っていても常に「この人、私じゃなかったらたぶん即フラれているよ」
とか「今の言葉、私じゃなかったらキレられてるよ」と思うことが多すぎる。
876 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:41
>>875 頭がすっ飛ぶくらい禿同!!!!!!!!
もう疲れたぽ
877 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:46
>>875
私もそういうところ多い。
みんなそう思って誰かと付き合ってるのかな?
878 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:51
>>876-877
正直自分がすごく我慢強く思えるよね。
たまに彼が試しに他の女の人と付き合ってみて
すぐにこっぴどくフラれないかな~とか思っちゃう。
私も疲れてきた・・・。
879 :恋人は名無しさん:04/07/03 10:57
>>878
同意。
なんで自分がこんなに我慢しなきゃいけないんだ。
私も一緒にいることを楽しめるような人と付き合いたい。と思ってしまう。
もうダメみたいだ。別れよう…
881 :恋人は名無しさん:04/07/03 11:11
そこで同志の皆さんは、どうやって別れを切り出しますか?
顔を見るのも嫌ってほど、嫌いになってないし、自分自身は「ガマンしてる、疲れた」と思っても、相手には「何わがまま言ってるの」って思われるかもしれない。
あ~もうどうすりゃいんだろ.....
883 :恋人は名無しさん:04/07/03 11:16
>>881
ちょっと話したいことがあるっと暗い声で言って別れを予感させた後、
最近付き合っていくのに疲れたから少し距離を置こうというつもりです
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
866 :恋人は名無しさん:04/07/02 16:36
今「あ~もうダメかもしれない…」と思ってる。
ケンカしたとか許せない事をされたわけじゃないんだけど、
彼は、自分のやりたいようにやる主義で、そんな自分を変えるつもりはないみたいだし。
たぶん私の寂しさや不満も「あ~もう、おまえは我が儘だな~」って流されるだけだと思う。
私が、恋愛とか付き合うという事に夢を抱きすぎてるのかもしれないけど、
彼氏と彼女って、こんなものじゃないハズ…と私は思う。
私は我慢してばかりで、彼は思いどおりにやってて、寂しくて、何だか疲れちゃった…
無理して彼のペースに合わせて続けても、この寂しさは彼に分かってもらえないんだろうな。
867 :恋人は名無しさん:04/07/02 16:39
>>866
居る居るそういう人
付き合ったことあるなぁ
そういう人ってほんっっと自分を変えないから
諦めるか別れるかしかないよ
868 :恋人は名無しさん:04/07/02 16:54
>>866
お互いが歩み寄れてない関係はどういった物でも長続きは無理だよ。
一度真剣に相談して、それでもダメそうなら見切りを付けていいかもね。
869 :866:04/07/02 17:18
>>867-868さん
レスありがとです。
彼の事はすごく好きなのに、付き合いが長くなる&先の事を考えると、
好きだけじゃダメなんかなぁ~って気がします。
付き合い始めの頃は、私も良い彼女だと思われたくて、理解ある女な言動をしてたし、理解しようと努力もしました。
多少、寂しさや不満を表現した事もある。
彼も「わかった、俺も悪かったよ。すまんかった」と言ってくれたりするんだけど。
でも、何だか彼は安心するばかりで、平行線な感じです。
うぅ…まだ好きなだけに、終わりにしようって決心できない…
870 :恋人は名無しさん:04/07/02 17:23
>>869
流されるだけだと思うってことは、まだ本音をしっかりぶつけてないんだよね。
やる前から勝手にマイナスに考えてこんな所で愚痴ってるのは良くないよ。
どうしても続けていきたくて現状を変えたいと思うなら、
ちゃんとお互いに妥協できるまで話し合っていくべき。
それが出来ないなら付き合ってても意味ないと思うよ。
それと本音をぶつけると言っても感情的になって一方的に言うのではなく、
ちゃんと話し合いにして限界だということを伝えて、
こうして欲しいってことをちゃんと理由を付けて説明できないとダメだからね。
ちゃんとできれば相手にも必ず伝わるから、自分で勝手に諦めないように。
871 :866:04/07/02 17:39
>>870
アドバイスありがとうございます~
たしかに、自分だけで「もう無理だぁ…」と決めつけるのは良くないですよね。
私は彼のこと好きだし、私にだって悪いところはあるし。
ホントは彼に向かって言わなきゃいけない事を、ここで愚痴っていても彼には伝わらないですよねW
彼に、きちんと話してみようと思います。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
866 :恋人は名無しさん:04/07/02 16:36
今「あ~もうダメかもしれない…」と思ってる。
ケンカしたとか許せない事をされたわけじゃないんだけど、
彼は、自分のやりたいようにやる主義で、そんな自分を変えるつもりはないみたいだし。
たぶん私の寂しさや不満も「あ~もう、おまえは我が儘だな~」って流されるだけだと思う。
私が、恋愛とか付き合うという事に夢を抱きすぎてるのかもしれないけど、
彼氏と彼女って、こんなものじゃないハズ…と私は思う。
私は我慢してばかりで、彼は思いどおりにやってて、寂しくて、何だか疲れちゃった…
無理して彼のペースに合わせて続けても、この寂しさは彼に分かってもらえないんだろうな。
867 :恋人は名無しさん:04/07/02 16:39
>>866
居る居るそういう人
付き合ったことあるなぁ
そういう人ってほんっっと自分を変えないから
諦めるか別れるかしかないよ
868 :恋人は名無しさん:04/07/02 16:54
>>866
お互いが歩み寄れてない関係はどういった物でも長続きは無理だよ。
一度真剣に相談して、それでもダメそうなら見切りを付けていいかもね。
869 :866:04/07/02 17:18
>>867-868さん
レスありがとです。
彼の事はすごく好きなのに、付き合いが長くなる&先の事を考えると、
好きだけじゃダメなんかなぁ~って気がします。
付き合い始めの頃は、私も良い彼女だと思われたくて、理解ある女な言動をしてたし、理解しようと努力もしました。
多少、寂しさや不満を表現した事もある。
彼も「わかった、俺も悪かったよ。すまんかった」と言ってくれたりするんだけど。
でも、何だか彼は安心するばかりで、平行線な感じです。
うぅ…まだ好きなだけに、終わりにしようって決心できない…
870 :恋人は名無しさん:04/07/02 17:23
>>869
流されるだけだと思うってことは、まだ本音をしっかりぶつけてないんだよね。
やる前から勝手にマイナスに考えてこんな所で愚痴ってるのは良くないよ。
どうしても続けていきたくて現状を変えたいと思うなら、
ちゃんとお互いに妥協できるまで話し合っていくべき。
それが出来ないなら付き合ってても意味ないと思うよ。
それと本音をぶつけると言っても感情的になって一方的に言うのではなく、
ちゃんと話し合いにして限界だということを伝えて、
こうして欲しいってことをちゃんと理由を付けて説明できないとダメだからね。
ちゃんとできれば相手にも必ず伝わるから、自分で勝手に諦めないように。
871 :866:04/07/02 17:39
>>870
アドバイスありがとうございます~
たしかに、自分だけで「もう無理だぁ…」と決めつけるのは良くないですよね。
私は彼のこと好きだし、私にだって悪いところはあるし。
ホントは彼に向かって言わなきゃいけない事を、ここで愚痴っていても彼には伝わらないですよねW
彼に、きちんと話してみようと思います。
- 関連記事
【モウ】この人とは無理だと悟った瞬間 15【ダメポ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
826 :恋人は名無しさん:04/07/02 02:06
一晩で7回しようとする♂
無理だった・・
いっしょに服見に行ったら「つなぎ」を勧められた
無理だった・・
デートは毎回河辺で石投げだった
無理だった・・
DQNが発覚した
無理だった・・
きこうでんみさ/はきゅん・で・どきゅん!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1081212811/
826 :恋人は名無しさん:04/07/02 02:06
一晩で7回しようとする♂
無理だった・・
いっしょに服見に行ったら「つなぎ」を勧められた
無理だった・・
デートは毎回河辺で石投げだった
無理だった・・
DQNが発覚した
無理だった・・
きこうでんみさ/はきゅん・で・どきゅん!
- 関連記事
下ヘッドライン
まあこの彼氏は糞だけど悟ってない名無しさん新しいバイト先の男に「彼氏いるの?」と聞かれて「いないよー」と返したあげく、いい雰囲気になってキスまでしてたらしい浮気した彼女がダメ女なのはもちろんだけど
それ以上にこの報告者がキモすぎてな…
彼女は別れられてよかったなーと思ってしまう悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派単に好みの違いでモラハラではないでしょw
モラハラなめてんの?悟ってない名無しさん付き合う前、彼氏がいるのを黙って近づいてきた彼女※8
まったく同じこと思ったわ
どこまでが浮気かっていう問題と同じで、恋愛ごとは張本人たちの価値観次第名無し「命とか、作ってくれた人への感謝じゃないの?」って言ったら、「そんなの初めて考えるわー」と定食屋さんにいって、自分と恋人が同じ物を頼んだとして、
とんかつ→カレー皿と丸皿
お新香→小鉢と刺身醤油皿
ご飯→平皿とどんぶり
みたいにバラバラな容器で出てきた悟ってない名無しさんお風呂上りにケージみるとあんこ(アンゴラ)がいない前科つけないと次にまた小動物や人間を穀すよ。
ナアナアで済ませるってことは、間接的に穀人幇助してるに等しい。
事なかれ腰抜けチキンの日本人の悪い性癖。悟ってない名無しさん「君は結婚したら働かなくてもいいよ。一生養うから」と言ってくれてた婚約者が実は年収250万以下で貯金0だった*2 *3
寝言は寝て言いましょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里「うちの子は将来、税理士になる。あなたとでは身分が…」*14
報告者は既に共倒れを回避している! あべし!! ひでぶ!!!樹里彼からのプロポーズを拒否察してチャンはめんどくさいなぁってだけの話だった悟ってない名無しさん彼からのプロポーズを拒否バラせない持病が理由いわれても深刻さも事情も他人に伝わるわけないから分かってもらえないなんて当たり前だわ
無駄にフラストレーション振りまいて自分に返って来て文悟ってない名無しさん・・・だって欲しくなっちゃったんだもん~こんな女性っているの?と思っていたら、以前に
紹介で知り合い、食事。
帰りに「サングラスを探してる」というのでメガネ屋に。
手に取るのが数万円のもの。「こんな高774こんな小春日和の日に*11
思い上がり乙!樹里あれはテストだったんだ、わざと財布を持ってこない女が結構いるんだよね、やっぱり君は違った*16
YOUには永世G(Garbage)級人間を名乗る資格が在るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww樹里元カノと飼っていたペット(ネコ×2)を捨てるか実家に預けるか保健所に連れてけと言われた犬猫の持ち込みは百パーさつ処分、しかも猫の猶予は1-2日だからね。
譲渡会とかやるだろwってフワッとした認識でそういう実績無くて叩かれてる市町村の保健所に生まれた猫悟ってない名無しさんほんとにとことん迷惑を生み出すだけの初彼氏だった期待して読んで損した・・・悟ってない名無しさん忙しくて洗濯する暇がないと言っていた彼行く前に何度もメールしたって言ってるけど返事が無い時点で連絡は取れてないものと思えよ
報連相がないのはお互い様じゃねえか悟ってない名無しさんあー、俺仕事辞めて○○ちゃんに養ってもらおうかなーwww>>888 *1 *2
>>887は、自分が同じ事をされたら某組織に依頼して相手を粛清させると思う樹里3年間付き合ってて、セクロスしたのが2回だけだった3年も付き合ってるなら結婚の話も出たんだろうか
その話も出ないのにセックスセックスで、体目当てじゃないって言われてもねえ…悟ってない名無しさんすぐに私の話しを遮る奴自分の親父が完全にこれ
イラつくから自分は親父と一切話さないし関わらない
ほんと障害者だと思う
親父が話してるの聞いてるだけでイライラする悟ってない名無しさん彼女「は?ブラザー?ブラザーなんてミシンの会社じゃん。そんなとこが作ったプリンタ買いたくない」店員「今はブラザーが一番コスパいいですね」彼女「やっぱブラザーですよねー」俺「は?」この道ン十年の建築士だが、いくら言っても納得しない施主。一緒にショールームへ行くと奇麗なお姉さんの一言で納得。それ俺が言ったやつ。何だかなあ・・・
ルックスの違悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派そこはプロメテウスだろjk悟ってない名無しさん彼氏とカフェいた時、隣の人のお茶がはねて私の服が汚れた携帯で漫画読んでるって付き合う必要ないよね悟ってない名無しさん「ヤンキーなのに結婚遅かったんだね。でき婚とかしそうなイメージだけど(笑)」いないと困る人達なのに見下す人たちがいて困惑
道路も会社も家も土木作業員さんがいるから利用できるんだし、地震の時だってすぐに道路が開通したのは彼らがいてこそだっ悟ってない名無しさん彼氏とカフェいた時、隣の人のお茶がはねて私の服が汚れた前科あるんかいw
二度目ならもう無理だなゆとりある名無しすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派スパナチュなら仕方ない悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派※3
ド正当な「好みの不一致による冷め」を理不尽認定とか、流石に横暴過ぎて笑った悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派字幕派を否定して罵倒してきたわけでもないし
モラハラでもなんでもないただの理不尽冷めじゃん悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派趣味は合わんのは事実だろうが
追い詰めてる訳じゃないだろ…悟ってない名無しさんすっごいくだらないけど私は映画とか見る時字幕派 彼は吹き替え派モラハラって意味分かって使ってるのかこの馬鹿女悟ってない名無しさん彼の方から押されて付き合い始め、自信の無さからか妬かせることに必死な彼相手が不安になってるってわかってるのなら、態度で示すとか言葉にするとかで安心させてあげても良かったんじゃない?
そこまで好きじゃないなら、押されたからって付き合悟ってない名無しさん